• ブログ
  • フリーフォント
  • 無料素材
  • ロゴデザイン
  • ショップ
  • ユーザー
  • お問い合わせ

デザインのブログ

フロップデザインのゆるく創作する個人BLOG

ワードプレスで記事を投稿する方法〜初心者向き解説

2014年7月25日 by 加藤雅士

wordpree-easy
ワードプレスで記事をはじめて投稿する初心者向け操作方法について解説。
※管理者向けではなく「編集者」「投稿者」ユーザーの方向けです。
ホームページの基本は「写真」と「文章」の2つ。
ここで紹介する、基本的な機能でも、素晴らしいページを作ることができます。

 

1.ログインページに行く

https://あなたのホームページアドレス/wp-login.php/
をブラウザの上側のURLを入力する部分に入れて
ログインページに訪問します。
このページをブックマークしておくと後々便利ですよ。

 

2.ユーザー名とパスワードを入れる

ログインページに「ユーザー名」「パスワード」を入力します。
もしパスワードを忘れてしまった場合は下側の
「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。

wordpress2

 

3.管理画面(ダッシュボード)を見る

ログインすると管理画面(ダッシュボード)が現れます。
このページで記事を書いたり、写真をアップしたりします。
難しく見えますがまずは左側の2つの文字(メニュー)
「投稿」「プロフィール」の2つだけを覚えましょう。
「投稿」は一番よく使う機能で、主にブログのような記事を書きます。
「プロフィール」はあなたの情報です。メールやパスワードの
変更ができますので覚えておきましょう。

wordpress3

 

4.投稿-新規追加を押す

左側のメニューの「投稿」という文字を押してください。
すると「投稿一覧」「新規追加」「カテゴリー」「タグ」
などの文字が現れます。
「新規追加」というメニューをしっかり覚えてください。
「新規追加」という文字を押してください
新しい記事(ブログ)を書くページが現れます。

wordpress5

 

5.新規追加画面で新しく記事を書く

ここまで問題なく無事に行えましたか?
ここから少しだけ複雑になるので一息ついてください。
まずは1度画面をよく見てください。画像で説明をすると以下です。

wordpress6

 

6.記事にタイトル(題名)をつける

まずは記事のタイトル(題名)を入れてください。
次にその下側の広い空欄(白い部分に)写真と文章を入れていきます。
そのまえに「ビジュアル」「テキスト」というタブがありますが
「ビジュアル」を選んでください。Wordの様な感覚で記事を書けます。
(画像を挿入する場所をクリックして点滅する部分に画像は入ります)

wordpress8

 

7.記事に写真(メディア)を入れる

次に写真を入れます。「メディアを追加」というボタンを押してください。
開いた画面に画像をドラッグ&ドロップ(マウスで選択して持ってくる)
もしくは「ファイルを選択」ボタンでファイル自体を選択しても大丈夫です。

wordpress9

 

 

8.写真(メデイア)に情報を入れる

アップロードが終わると、写真に情報を入れる画面になります。
これは絶対に入れないといけないというわけではありませんが
検索上で有利にする為、ユーザーに親切にするために
「タイトル」「代替テキスト」ぐらいは入れておく事をオススメします。
「タイトル」は写真にふさわしいタイトル
「代替テキスト」は画像が表示されない場合に表示される文字です。

もう一つ大事な部分があります。「サイズ」を選択してください。
これは設置されているワードプレスの設定によって異なりますが
「中」や「フルサイズ」を選ぶことが良いでしょう。
(私の場合、最近は「フルサイズ」を選んだ場合
自動的に決まったサイズに揃えるように設定してます)
入力が終わったら右下の「投稿に挿入」ボタンを押します。

wordpress10

 

9.文章を入れる-ワープロ機能の使い方

写真を挿入したら文章を入れましょう。
基本的にはWordなどと似ています。ここで全部説明するのは難しいので
もし悩んだらマウスでカーソルを動かしてマウスオンすると
機能の説明が表示されますので参考にしてください。
また「wordpress」「ビジュアルエディタ」などでGoogle検索したり
するとたくさんの説明ページが出てきます。

wordpress11

 

 

10.カテゴリーを選ぶ

文章が書けたら、次に「カテゴリー」を選びます。
カテゴリーを設定しておくと、見る人にもわかりやすいですし
カテゴリーごとに表示するページも作ることができますので便利です。
右側に「カテゴリー」という項目がありますので
記事の内容に合うカテゴリーを選んでください。
もしかしたら何も設定されていないかもしれません。
そういう場合は新しいカテゴリーを作ることもできます。
「+新規カテゴリーを追加」という文字をクリックしてください。

wordpress12

11.公開する

ある程度の記事が書けたら右側の「下書きとして保存」
を押すと一時保存されます。まだ公開はされていません。
その右の「プレビュー」ボタンを押すと
どんな感じに記事が書けているか見ることができます。

あとは「公開」ボタンを押すだけです。
もっとたくさんの機能がありますが
これだけでも十分に素晴らしいページを作ることができます。
さあ「公開」ボタンを押して記事を公開してみましょう。

wordpress13

いいね!:シェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • メールアドレス
  • Tumblr
  • Pinterest
  • Pocket
カテゴリー: IT/インターネット, デザイン・印刷・書籍 タグ: WordPress, はじめて, ビギナー, ワードプレス, 方法〜初心者向き解説, 簡単, 記事, 記事を投稿

アーカイブ

最近の投稿

  • 新作フォントのフルーツパーラーを公開〜大正レトロでかわいい
  • 新作フォントのモガを公開
  • あかずきんポップというフォントを公開
  • ビースト明朝をリリース
  • ソフトサラダのロゴをデザイナーとして観察してみた

人気の記事BEST10

  • 源界明朝は限界ギリギリ読める源ノ明朝の派生フリーフォント
  • 装甲明朝は源ノ明朝の派生フリーフォント〜ステンシル体風明朝体
  • ハロウィンなフォント図鑑 Helloween Font 日本語フォント編
  • アプリ明朝は源ノ明朝の派生フリーフォント〜横太明朝体
  • 平成最後のフォント〜300人みんなで作った記念書体
  • 新作フリーフォントRings of Saturn 綺麗で色気のある書体
  • デザイナーなら覚えておきたい欧文フォントBEST50〜トレンド書体
  • キュン死の日本語フリーフォントまとめ。ラブリー&キュートなバレンタイン気分のフォント達でかわいいを表現しよう。欧文フォントも
  • うつくし明朝体フォントは漢字も含まれる商用でも自由に使えるフリーフォント
  • Helveticaばかり使っていませんか?ヘルベチカとその周辺フォントまとめ

カテゴリー

  • (コミックエッセイ)デザイナーズ夫婦
  • IT/インターネット
  • アート・映像・漫画・アニメ
  • シルエット
  • デザイン・印刷・書籍
  • デザイン素材
  • フォント・文字・ロゴ
  • プライベート・イベント
  • 写真
  • 音楽

タグ

2016 2016年 2017 2018 2018年 2019年 font FREEFONT webfont Webフォント WordPress おしゃれ ななキュン ひらがな イラスト ウェブサイト ウェブフォント コミックエッセイ マンガ タイポグラフィ ダウンロード デザイン ネット フォント フリーダウンロード フリーフォント フロップデザイン フロップデザインフォント ブログ メイリオ ロゴ ワードプレス 公開 写植 同人誌 商用 年賀状 文字 新作フリーフォント 明朝体 書体 漫画 無料 無料ダウンロード 無料フォント 過去
ツイート
twittericon facebook facebook

商用・ロゴデザインに安心して使えるフォント製品の販売

フォントコレクション
ボリューム満点フォント集
フォントコレクション

みんなのフォント
手書き風フォント集
みんなのフォントPLUS

フォントスタイルズ
最先端欧文フォント
フォントスタイルズ

フォント物語
個性的な書体が勢揃い
フォント物語

日本語ウェブフォントキット
ウェブフォント集
日本語ウェブフォントキット

本丸ゴシック
本格丸ゴシック体
本丸ゴシック

フォントオノマトペ
擬音語・コミック書体
フォントオノマトペ

Copyright © 2021 デザインのブログ.

Omega WordPress Theme by ThemeHall

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。