実は、私もうすぐ結婚10年目です。
結婚式、招待状は自分たちでこだわって、手作りしたい。
もしくは頼まれてデザインをすることになった…
そんな時に役立つフォントをまとめました。
エレガントだったり、可愛かったりとするフォントを
中心に、個人的によく使う物から選びました。
たかがフォントですが、せっかくの結婚式だからこそ
本物の良いデザインのフォントを選びたいものです。
もちろん結婚式だけじゃ無く、DTP、同人誌でも大活躍のフォントです。
Wekcome to Our Wedding Receptionの文字は差を出すため
Baskerville Old Faceというフォントにしています。

Aphrodite Text
より華麗なイメージの通常のAphroditeではなく、あえてシンプルなTextの方。
名前の通り美と愛の女神アフロディーテは美しい書体です。

Breathe Pro
筆記体のような雰囲気だけれど、優雅で大胆なセリフ書体
「&」とかハートに貼っていて可愛い。

Anna Clara
手書きっぽい筆記体がとにかく可愛いフォントです。
可愛らしい&手作り感を表現したいならこれ。

Kuenstler Script
スタンダードで伝統的なスクリプト書体です。19世紀の手書きの味わいのあるスタイル。
ディスプレイ向きの、ちょっとだけ個性のあるデザインです。

Weingut Script
植物、花の散りばめられた個性的な書体です。小さな文字には向きません。
オンリーワンな個性は結婚式向きで、可愛いです。

Linoscript
キュートといえばコレというくらいに定番。クルンとしたカールが個性的。
似たタイプのフォントも少なく、よく使うフォントです。

Roicamonta
ロマンチックでキュートな日本人にも受けそうな筆記体フォント。
個人的にsの字が可愛い。

Optima nova LT Light Old Style Figures
オプティマは化粧品などエレガントなデザインにはかかせないフォント。
使われすぎているので、躊躇ってしまうが、やっぱりエレガント。
似た系統もあるけど、やっぱり一番綺麗なフォントだと思う。

Mrs Eaves
普通のセリフ書体なんだけれど、好きでいつも使ってしまう。
説明しづらいんだけど、いっぱい似た系統並べて選定すると
ついつい選んでしまう。すごく綺麗。

Dulce
とにかくスイートですごくかわいい。日本にはあまりないけど
日本人が好きそうなあま〜い可愛さ。
使うだけで絶対可愛いデザインになること請け合い。

Aire
かわいさ+スタンダードなデザインのフォントです。
「&」などのデザインはちょっと変わっています。

MagestaScriptLight
あえてレトロな感じのデザインも面白いかもしれません。
ゴシック体(サンセリフ)では、この手のデザインは多いのですが筆記体では貴重です。

Bellissima Script
やたらクルクルしていてエレガントな雰囲気の筆記体。
このフォントを作っている会社はもっとクルクルしたの出しているのですが
これくらいがちょうど良い気がします。

Mrs Saint-Delafield
手書き風の筆記体も味があって定番的に使える書体です。
もっと手書きのニュアンスを出したかったら少し弄れば
すごく魅力的な文字組ができると思います。

Miss Le Gatees
かなり自由なラインが生き生きとしていて魅力的なフォントです。
大文字はかなり個性的なデザインが多くて面白いです。
今回有料フォントばかりですが、筆記体で無料で良いのは少ないんですよ。
あってもdafontなど勝手アップロードサイトなど出所の怪しいサイトばかり。
さすがに結婚式は、そういうの避けた方が縁起良いと思います。
ハッピーウエディング&アニバーサリー!
PS.日本語フォントは無料でこちらで公開しています。