フロップデザインのサイトのウェブフォントについて(続)

続けてこのサイトのウェブフォントを使ってみたいという問い合わせがあったので、やっぱりブログとかで使ってみたいというニーズは少なからずあるなと感じました。ネガティブな反応よりもポジティブな反応の方があるので嬉しいです。かな … [Read more…]
続けてこのサイトのウェブフォントを使ってみたいという問い合わせがあったので、やっぱりブログとかで使ってみたいというニーズは少なからずあるなと感じました。ネガティブな反応よりもポジティブな反応の方があるので嬉しいです。かな … [Read more…]
今回サイトをリニューアルするにあたってサイトを表示するフォントとして「ウェブフォント」という技術を採用しました。簡単に言うと通常Windowsではメイリオ(もしくはMSゴシック)、Macではヒラギノというフォントで表示さ … [Read more…]
実は昨年からリニューアルに取りかかっていて、やっとなんとか公開にたどり着けました。これもshopshop.jpの大谷さんのおかげです。まずJoomlaというCMSで作っていくというのが、いいのかずいぶん悩みました。レスポ … [Read more…]