• ブログ
  • フリーフォント
  • 無料素材
  • ロゴデザイン
  • ショップ
  • ユーザー
  • お問い合わせ

デザインのブログ

フロップデザインのゆるく創作する個人BLOG

ビースト明朝をリリース

2019年11月26日 by 加藤雅士

ビースト明朝

新作フォント「ビースト明朝」リリースしました!
ざっくり言うと…
異世界小説をイメージした「かな書体」です。
縦書きと横書きで字形が異なるのも変わっている点です。

フリーフォント版も文字数は少ないですが、ありますので使ってみて下さい。

 

フォント説明

縦書きと横書きで字形が異なるとは、どういうこと?と感じると思うので説明。
上の画像で言うと「す」とか「バ」とか見ると、縦書きと横書きで文字の形が違うのがわかると思います。縦書きの文字は「縦の流れ」を、横書きは「横の流れ」を意識しています。また縦書きは本文向きのスタンダードな字形で、横書きは見出しにも使えそうなインパクトが強いデザインになっています。

私は、昔の写植メーカーの写研でいう「スーシャ」など横書き明朝体に興味があります。昔作った「うつくし明朝体」も横書き明朝体を想い描いて作ったフォントですが、今回はその続編といった感じです。なにを言っているのかと思うかもしれませんが、明朝体は基本縦書きのデザイン。しかし時代は横書き中心で、デジタル化でより横書きの中心になると思うので、根気よく横書き明朝体にトライする事は私的に意味があるのです。

ちょっと横道にそれましたね。

異体字

ビースト明朝では異体字といって字形切り替え機能を活用しています。これはAdobe Illustratorなどの「字形」パネルで文字の形を切り替えられる機能です。例えば上の画像のように「と」に3種類の形が切り替えられます。ロゴや見出しのデザインでは活躍すると思います。また横書きの時に、縦書きの「す」が使いたいなどという使い方も出来ます。

フォント使用例

作例で言うと上の画像は2種類の「と」を使っています。

 

組み見本

ビースト明朝は漢字が入ってません。その代わりに他の漢字と組み合わせしやすいです。明朝体以外にも教科書体との組み合わせ例も入れておきました。今回デザインにおいて明朝体でも、教科書体や楷書体のような、やわらかさと自然さが欲しいと考えて作っていたので「お」などは明朝体っぽくない骨組みになっています。今の人が書く文字(筆記具)に近いフォントを作るというのは、ずっと私のフォント制作のテーマなので。

ビースト明朝

また本文体は「カタカナ」が小ぶりに作られていることが多いのですが、ファンタジー小説や現代の本文体において、その必要は無いと判断して「ひらがな」と均等の大きさで作っています。その分、カタカナとひらがなのデザインの雰囲気を変えて、読みやすさを出したつもりです。

忘れそうでしたが、このフォントはカタカナの濁点の文字が印象強めにデザインされています。個人的にカタカナの濁点って「ガンダム」とか「ゴブリン」とかインパクト強めでカッコイイ表現の時が多いので。

デザイン使用例

本文体として、作ったつもりですが、世の中思った通りに使われるとは限らないのが常。横書きでは見出しやロゴでも使えるように工夫しました。実際はどうなのかは、そのうちにわかると思います。

グリフ

かな部分の全体のグリフです。実は欧文と記号もこのフォントには入っているのですが、以前デザインした物のウェイト変更なので個人的にアピールしづらい…というわけで「かな」を推しています。
水色の部分が横書き、黄色の部分が縦書き、白色が異体字になります。「かな書体」なのに結構多いです。

そんなにたいへんじゃないと思っていつもの制作時間を見積もっていましたが、結局2倍くらい苦労しちゃいました。なのでリリース1ヶ月延びています。なので、年内にもう1フォント新作は厳しいかもしれないです。

まだ「ビースト明朝」の説明できていない部分もあると思うのですが、とりあえずフリーフォント版を使ってみて、できれば製品版を買って頂けると嬉しいです。

https://www.flopdesign.com/syotai/beastmincho.html

いいね!:シェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • メールアドレス
  • Tumblr
  • Pinterest
  • Pocket
カテゴリー: 写真 タグ: font, FREEFONT, フォント, フリーフォント, 明朝体

アーカイブ

最近の投稿

  • 新作フォントのフルーツパーラーを公開〜大正レトロでかわいい
  • 新作フォントのモガを公開
  • あかずきんポップというフォントを公開
  • ビースト明朝をリリース
  • ソフトサラダのロゴをデザイナーとして観察してみた

人気の記事BEST10

  • 源界明朝は限界ギリギリ読める源ノ明朝の派生フリーフォント
  • 装甲明朝は源ノ明朝の派生フリーフォント〜ステンシル体風明朝体
  • ハロウィンなフォント図鑑 Helloween Font 日本語フォント編
  • アプリ明朝は源ノ明朝の派生フリーフォント〜横太明朝体
  • 平成最後のフォント〜300人みんなで作った記念書体
  • 新作フリーフォントRings of Saturn 綺麗で色気のある書体
  • デザイナーなら覚えておきたい欧文フォントBEST50〜トレンド書体
  • キュン死の日本語フリーフォントまとめ。ラブリー&キュートなバレンタイン気分のフォント達でかわいいを表現しよう。欧文フォントも
  • うつくし明朝体フォントは漢字も含まれる商用でも自由に使えるフリーフォント
  • Helveticaばかり使っていませんか?ヘルベチカとその周辺フォントまとめ

カテゴリー

  • (コミックエッセイ)デザイナーズ夫婦
  • IT/インターネット
  • アート・映像・漫画・アニメ
  • シルエット
  • デザイン・印刷・書籍
  • デザイン素材
  • フォント・文字・ロゴ
  • プライベート・イベント
  • 写真
  • 音楽

タグ

2016 2016年 2017 2018 2018年 2019年 font FREEFONT webfont Webフォント WordPress おしゃれ ななキュン ひらがな イラスト ウェブサイト ウェブフォント コミックエッセイ マンガ タイポグラフィ ダウンロード デザイン ネット フォント フリーダウンロード フリーフォント フロップデザイン フロップデザインフォント ブログ メイリオ ロゴ ワードプレス 公開 写植 同人誌 商用 年賀状 文字 新作フリーフォント 明朝体 書体 漫画 無料 無料ダウンロード 無料フォント 過去
ツイート
twittericon facebook facebook

商用・ロゴデザインに安心して使えるフォント製品の販売

フォントコレクション
ボリューム満点フォント集
フォントコレクション

みんなのフォント
手書き風フォント集
みんなのフォントPLUS

フォントスタイルズ
最先端欧文フォント
フォントスタイルズ

フォント物語
個性的な書体が勢揃い
フォント物語

日本語ウェブフォントキット
ウェブフォント集
日本語ウェブフォントキット

本丸ゴシック
本格丸ゴシック体
本丸ゴシック

フォントオノマトペ
擬音語・コミック書体
フォントオノマトペ

Copyright © 2021 デザインのブログ.

Omega WordPress Theme by ThemeHall

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。